ガンデンの雑記ブログ MENU

【ズッキーニの育て方】初心者の僕でもできたプランター栽培の方法【ベランダ菜園】


f:id:kazuki-iwata44:20220611074311j:image
こんにちは岩田です。

 

今日はホームズに行ってきたので苗を物色しましたが、特に買いたいものが無かったのでズッキーニの種を購入しました。


f:id:kazuki-iwata44:20220402184604j:image

 

 

ズッキーニとは

ズッキーニ(英名:zucchini、courgette、学名:Cucurbita pepo L. 'Melopepo')[1]は、ウリ科カボチャ属の一年生の果菜。果実の外見はキュウリに似るが、カボチャ(ペポカボチャ)の仲間。主に緑果種と黄果種がある。

ズッキーニ - Wikipedia

ズッキーニについて

ズッキーニはかぼちゃの仲間

ズッキーニは緑色の野菜です。

きゅうりに形は似てますがカボチャの仲間だそうです。つるがないため、つるなしカボチャとも呼ばれているようです。

f:id:kazuki-iwata44:20220402134444j:image

 

去年はホームズで苗を一つだけ購入してプランターでピーマンときゅうりと一緒に育てました。

夏野菜ですね。


f:id:kazuki-iwata44:20220402140406j:image

 

 

ズッキーニを家庭菜園で育てるのにおすすめしたい理由

育てるのが簡単

去年はじめてズッキーニを育てましたが、私でも簡単に育てることができました。

どんなふうに実がなるかというと上にどんどん葉っぱとともに実がぼこぼこ生えてきます。育ってくると葉っぱがかなり大きくなりますが、少しずつ上に伸びていくだけなので背丈が高くならず育てやすいです。


f:id:kazuki-iwata44:20220402184058j:image

人工受粉さえ気をつければOK

日当たりが良くて人口受粉さえ上手くいけば割と簡単に実をたくさん収穫できるのもおすすめポイントです。

 

かぼちゃを一緒に育てるとメリットがある

1株だと実を大きくするのが難しい

去年1株だけ育てましたが10本くらい収穫することができました。ズッキーニは受粉が必要なので雄花と雌花がタイミング良く咲いてくれないと実を大きくすることができません。実際、ズッキーニ1株だけでは上手く受粉させて行くのは困難です。

 

かぼちゃでも受粉ができる

育てはじめてから知ったことですが、ズッキーニはかぼちゃの雄花でも受粉ができます。

去年二階のベランダでたまたまかぼちゃを育てていました。ただ日当たりが悪くてかぼちゃ自体は上手く育たなかったのですが、雄花はたくさん咲いたのでズッキーニの受粉に使うことができました。

そのおかげもあり、昨年はズッキーニをたくさん収穫することができました。

 


f:id:kazuki-iwata44:20220402140500j:image

ズッキーニの雌花

このくらいのタイミングで上手いこと受粉すれば実が大きく育ってくれます。

f:id:kazuki-iwata44:20220402142341j:image

 

ズッキーニの味に関して

きゅうりみたいな味でナスの食感

ズッキーニを食べた方なら知っていると思いますが味はかぼちゃよりもきゅうりに近いです。きゅうりに近い味でナスのような食感な気がします。

おすすめの料理

我が家ではいろいろな料理を試してみましたが、ズッキーニをごま油でシーチキンと塩こんぶを炒めたものが最高に上手くておすすめです。


f:id:kazuki-iwata44:20220402134518j:image

ビールで乾杯!超簡単ズッキーニおつまみ(考案者:りんりんさん) | JA宮崎経済連

嫁が応募して掲載されたレシピです。



ズッキーニの栽培

種からの栽培方法

種の栽培時期:3月下旬〜4月

苗を購入するかで迷ったのですが、まだホームセンターに売ってなかったので種から育てることにしました。

ちなみに苗だと1株200円ほどするので200円で種を買うと10株分くらいはお得です。

上記でも記述していますが、1株だど受粉が難しいので複数で育てることをおすすめします。

f:id:kazuki-iwata44:20220402183429j:image

同じ種じゃなさそうですが、amazonで買う人用に貼っておきます。

 

袋の中ですが思ったより入っていませんでした。
f:id:kazuki-iwata44:20220402183442j:image

25℃位が発芽するのに適温なようなので発芽するまでは室内で育てることにしました。(4月上旬だったため)

 

ポットへの植え替え

水に浸して2、3日で発芽したのでポットに植えました。本来なら種用の土にしないといけないところですが、あいにく買いに行く時間がなかったのでプランターの土を使用しました。

f:id:kazuki-iwata44:20220424160206j:image


f:id:kazuki-iwata44:20220424160225j:image

 

 

二葉が出てきました。

ややこしいですが、土の上にポットを置いてます。実はこれが失敗で植え替える時に下の土にまで根っこが進んでいたので土の上で苗は育てないようにしましょう。
f:id:kazuki-iwata44:20220424160940j:image

 

プランターへの植え替え

植え替えの時期:4月〜6月

無事に種全てを発芽することに成功し、苗をプランターへと移し替えました。

バルコニーと庭でそれぞれ育てることにしました。

おすすめのプランターに関してはこちらの記事を読んで下さい。

 

 

f:id:kazuki-iwata44:20220424161251j:image

 

今年はズッキーニだけで上手く人口受粉をして大量収穫を目指します。

 

ちなみにてすが、液体肥料を上げると発育が良くなります。

 

 

少しずつ大きくなってきました。
f:id:kazuki-iwata44:20220429063627j:image

1ヶ月後

f:id:kazuki-iwata44:20220510062942j:image

かなり大きくなってきました。少し密集させすぎたかもしれません。

2ヶ月後

蕾がでてきました。
f:id:kazuki-iwata44:20220514073434j:image


f:id:kazuki-iwata44:20220514073516j:image


f:id:kazuki-iwata44:20220518174908j:image

開花


f:id:kazuki-iwata44:20220522061752j:image

同じタイミングで雄花と雌花が開花しました。さすがに11株育てているのが必然かもしれませんが。

ちなみにですが、細長い花が雄花、実に咲いている太く長い花が雌花です。

 

受粉

f:id:kazuki-iwata44:20220522061806j:image

雄花をちぎって

f:id:kazuki-iwata44:20220522061735j:image

雌花に受粉させます。

これで実がおおきくなるはずです。

 

 

受粉失敗例

f:id:kazuki-iwata44:20220524063323j:image

これは雄花が咲かずに受粉できなかったものです。実の成長が止まり小さいままです。

色も濃い色に変化しています。

これ以上大きくなりませんので収穫しましょう。小さくても食べられます。

 

受粉成功例

f:id:kazuki-iwata44:20220524063332j:image

色は薄いままです。

成功しているとどんどん大きくなるのでこのまま成長を見守りましょう。


f:id:kazuki-iwata44:20220526113653j:image

どんどん成長していきます。

 

収穫時期

実の大きさが20~30cmになったら収穫しましょう。

あまり大きくなりすぎると味が落ちてしまうようです。


f:id:kazuki-iwata44:20220527064959j:image

そんなわけで今年も我が家ではズッキーニの収穫が始まりました。

 

葉かきについて


f:id:kazuki-iwata44:20220526113504j:image

実を収穫したら実より下から生えている葉っぱは切り落として下さい。

どんどん成長して葉っぱも大きくなるので風通しを良くしてあげましょう。

 

病気に関して

白い斑点が出たらうどんこ病です。

悪化する前に対処しましょう。

 

肥料不足の合図
f:id:kazuki-iwata44:20220612071539j:image

葉っぱが細長く成長するようになってきたら肥料不足の合図です。

肥料不足だと花が咲きづらくなってきます。

追肥を行いましょう。

 

以上です。

上手く育てることができれば毎日花が咲いてたくさんズッキーニを収穫することができますよ。

皆さんも是非ズッキーニを栽培してみませんか。