【喜界島旅行記】母の故郷は奄美大島の隣に位置する鹿児島の離島
こんにちは岩田です。
今年のゴールデンウィークですが、法事で母の故郷である喜界島に帰って来たので記事にすることにしました。
ちなみにですが、私の生まれ故郷でもあります。
喜界島について
喜界島とは
喜界島は鹿児島と沖縄の間に位置する奄美群島のひとつです。
サンゴ礁が隆起して出来た道路沿いに一周すると30kmちょっとでまわれてしまうような小さな島です。
喜界島は、鹿児島県の離島で、鹿児島市と沖縄本島の間に連なる奄美群島内で最も北東部に位置する。鹿児島県大島郡喜界町に属し、人口は7千人弱。喜界島は奄美群島内で最も鹿児島市に近いが、同市から約380km離れておりプロペラ旅客機で1時間、フェリーで11時間かかる。
主な産業はサトウキビ、白ゴマ、柑橘類、トマト、サツマイモ、メロンなどの栽培、加工。サトウキビが耕地面積の約74%、農業粗生産額の64%を占める
畜産業
海岸、近海の漁業、クルマエビ養殖
精糖、黒糖菓子などの食品加工
スギラビーチ、百之台などの観光地にかかる観光業
喜界島へのアクセス
喜界島への行き方|奄美へのアクセス | ねりやかなや 南の島の楽園奄美への移住支援サイト
飛行機かフェリーを利用します。
関西から喜界島への直通便はありません。
伊丹、関空ともに奄美大島への直通便はあります。鹿児島、奄美大島を経由する必要があります。
また航空会社も鹿児島、奄美大島〜喜界島に関しては、JAC(JALのグループ会社)の便のみの運行となっています。
安く行きたい場合は鹿児島か奄美大島まで格安航空で行って、JACでいくかフェリーでいくかの2パターンになります。
旅行券の予約
各社航空会社のホームページからの予約か旅行会社を通じて予約して下さい。
台風が多い地域なのでもしものことに備えるならツアー会社がおすすめです。私は奄美ツーリストに電話をして旅券のみ予約しました。
ちなみに昔は今はなきしろくまツアーズが最安値でした。
奄美航空ツーリスト | 公式 | 奄美大島・与論島・沖永良部島・徳之島・喜界島・加計呂麻島のツアー、旅行会社
早特があるので早めの予約がおすすめです。
宿泊施設
新しいホテルはあまりないので綺麗さは諦めた方が良いです。いくつかだけ紹介します。
わんやぁー
080-8081-7548
一番新しい宿泊施設です。きれいでした。
▼クリックで詳細を表示
喜界第一ホテル
0997-65-2111
【公式】喜界第一ホテル|喜界島のビジネス・観光におすすめの宿泊施設
空港からホテルまでの送迎があるようで車が空港の前で待機していました。
ビジネスホテル林
0997-65-1860
【公式】|ビジネスホテル林|喜界島・鹿児島のビジネスホテルはビジネスホテル
ビジネスホテル喜界
0997-65-3838
旅館ぎなま荘(別館)
0997-65-0259
ウィークリーハウスベラウン
0997-65-3211
今回泊まった場所です。
一戸建てを貸し切るタイプの宿泊施設です。
満足度は★3つくらいです。
▼展開で詳細を表示
レンタカー
観光地やビーチに行く場合はレンタカーを利用しましょう。宿泊施設は空港周辺に密集しているのでレンタカーがなくても過ごせるとは思います。空港で自転車もレンタルできますよ。
深水レンタカー
0997-65-0354
喜界レンタカー
0997-65-3608
お食事処
廻転寿司大吉
島の廻転寿司屋さんです。
▼クリックで詳細を表示
基本は廻転寿司ですが、人が少なかったからか寿司は回転していませんでした。笑
ですが、料理は美味しかったですよ。
ヤギの刺し身があったので食べました。どんな味かはぜひ現地を訪れて食べてみて下さい。
その他、鶏のたたきと油ソーメンを食べました。
寿司も美味しいですが、他のメニューも美味しかったです。
喰い処十兵衛
島のお食事処。親戚との食事で利用しました。島の伝統的な料理や定食等いろんなものが食べれます。黒糖焼酎がたくさんおいてありました。
▼クリックで詳細を展開
今回は島御膳を食べました。
茶屋
空港から4kmほど離れた先にある食事処。大きなエビフライがとても美味しいです。
ちなみにヤギ料理も食べれます。
▼クリックで詳細を表示
天晴
島のお食事処。お客さんが他にも来ており大盛況でした。
夜光貝のお造りなど島ならではの料理を楽しむことができます。
▼クリックで詳細を表示
山羊汁です。美味しくはありません。
観光スポット
朝日酒造
喜界島の酒造メーカーの一つです。黒糖焼酎で有名です。EXILE ATSUSHIが訪れたことでも話題になりました。
予約すれば見学もできます。詳しくは問い合わせてみてください。
▼クリックで詳細を展開
雁股の泉
保元の乱で伊豆に流された源為朝は、琉球に渡る途中で平坦な緑の島を発見した。その際、住民の有無を確かめるため船上より矢を放ち、地面に刺さった矢を抜きとると、そこから清水が湧きでたと伝えられている。
ムチャカナ公園
ムチャ加那という人物を偲んで造られた公園です。
さとうきびの一本道
シュガーロードとも呼ばれる3kmの一本道。島の高速道路の代わりの場所と母から聞きました。
サンゴの石垣
サンゴの石垣にはよくハブが棲みつくといいますが、喜界島にはハブがいないので保存状態がよい貴重な文化遺産です。
ガジュマル巨木
手久津久集落の神秘的なガジュマル
七島鼻(ポイント211)
島の最高地点211.962mにあり、東に太平洋、西には東シナ海が一望できます。
私は走っていきましたが、坂道がきつすぎるので車でいくことをおすすめします。笑
テーバルバンタ
喜界島を構成する段丘が一望できる場所。
百之台公園
喜界島の中央部に広がる標高203mの隆起サンゴ礁の高台。
お土産
喜界島黒糖
サトウキビを使用して作ったお菓子。
サーターアンダギー
母の実家でもよく食べた伝統的なお菓子です。
島ドレッシング
おすすめと言われて購入しました。
黒糖焼酎
黒糖を使用して作られた焼酎。
パイナップルの漬物
料理にも一緒に出てくる奄美群島ならではの漬物です。
島バナナ
モンキーバナナとも呼ばれたりもする小さなかわいいバナナです。
ミキ
奄美大島の特産品でうるち米とさつまいも等を使用した餅のような食感のある飲み物です。是非奄美群島を訪れた際には飲んでみて下さい。おすすめは花田のミキです。
奄美大島で乗り継ぎの方へ
乗り継ぎ時間が3時間以上
時間に余裕があれば奄美の郷土料理を食べよう!
▼クリックして展開
時間に余裕のある方はバスで移動して郷土料理である鶏飯を食べにいくのをおすすめしましす。
鶏飯(けいはん)は、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理。日本各地に郷土料理として存在する「とりめし」と同字異読であるため混同されやすいが、「とりめし」が炊き込みご飯や丼ものの形式に近いのに対し、「けいはん」はだし茶漬けに近い食べ物で、違いがある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E9%A3%AF
アクセス
鶏飯ひさ倉
奄美空港よりバスで約20分バス停「屋入ひさ倉前」下車、徒歩1分。
http://www4.synapse.ne.jp/hisakura/
3時間以内
空港から徒歩5分のシャツ屋さんでお土産を買おう!
▼クリックして展開
奄美空港周辺は残念ながら栄えていません。お土産は空港内で購入するのが基本となりますが、空港沿いの道路を挟んだ先にシャツ屋さんがあります。
少し時間に余裕があれば、おしゃれなTシャツをお土産として購入されてはいかがでしょうか?
奄美大島発のオリジナルTシャツを販売する服屋さん
sunnydays
旅行の記録
日程
5月3日〜5月6日
フライト
行き 伊丹空港〜奄美大島〜喜界島
帰り 喜界島〜奄美大島〜伊丹空港
所要時間
伊丹空港〜奄美大島 1時間40分
奄美大島〜喜界島 10分
5月3日
8時に空港へ集合、伊丹空港9時5分発
10時45分に奄美大島着
本来であれば1時間の待ち時間で12時には喜界島到着予定だったが、フライト時間が変更になり、15時50分に奄美大島出発になったのでお昼は奄美大島で食べることになりました。
市内へはバスで移動。屋久ひさくら前で下車しました。片道570円でした。お高い。
どうやら奄美空港から約11km離れた先に位置する場所にあるようです。
お店の名前が停車駅の名前になっていることに気づきました。
店内の様子。ゴールデンウィークのおかげか盛況で混み合っていました。
鶏飯のみを注文しました。
とりさしが気になったのでぜひ訪れた人は注文して欲しい。
鶏飯は鶏肉とその他の具材をお茶漬けのようにして食べる郷土料理のようで、ご飯と具材と出しが別々で出てきました。
好きなようにご飯をよそって自分の好きな量に調整して食べるスタイルのようです。
とても美味しかったです。
酒のしめとかに最高だと思います。
ちなみにですが、パパイヤの漬物が異常に美味しかったのでお土産に買うことにしました。
最後は余った具材と出汁を混ぜてスープとして食べました。これも上手い。
店の外でソテツが無人販売されていました。
バスで空港へ戻りましたが、15時50分のフライトなので時間を持て余してしまいました。
空港の道路沿いにシャツ屋さんがあるとのことでよってみることにしました。
今回は嫁と一緒にお留守番している息子へのお土産を母に購入してもらいました。
店名が入ったかわいいシャツで気に入りました。
時間を少し持て余しましたが、予定通り15時50分のフライトで喜界島へと飛び立ちました。離陸した直後にまもなく喜界島とアナウンスがあったのは笑いました。所要時間10分ほどのフライトでした。
喜界空港。いつ行っても空港っぽさを感じません。
喜界島で過ごす4日間はウィークリーハウスで家族で泊まることになりました。
親戚があまりにも多いので島の宿泊施設を利用します。
ここですが、一戸建てタイプの宿泊施設です。
母の親戚が経営しているようで、隣にスーパーがあります。
吉川商店。日用品からお土産まで何でも揃う施設であり、空港からもすぐ近くなのでぜひ喜界島に行ったら寄ってみて下さい。
チェックイン後は祖母の家に挨拶に行きました。すでにたくさんの親戚が来ており、賑やかでした。
夕食は寿司屋さんに行きました。喜界島ては祖母の家でしか料理を食べたことがなかったのではじめての外食です。回転寿司なのに人がいなくて回転してませんでした。
ヤギの刺し身があったので食べてみました。
臭みがありますがまぁまぁ、美味しかったです。
5月4日
朝から喜界島を半周してみました。
序盤は気持ちよく走っていたのですが、島の絶景ポイントにいくために坂道を走ったので終盤でかなり疲れました。
この山の上まで走りました。
喜界島の最高地点で絶景を眺めることができます。この時点でホテルに走って戻らないといけないので絶望していましたが。笑
走っている時はマイナスイオンを感じた気がしました。
道にヤギがいました。食用なのでしょうか。
島はサトウキビ畑だらけでした。
今日は、祖母の1回忌でした。
青木斎場という場所へ行きました。
去年はコロナの影響で祖母の葬式に行けなかったので一回忌はこれてよかったです。
何年ぶりに合ったかわからない親戚がたくさんいました。母は5人兄妹なのでさすがに親戚が多い。
昼からは墓参りをしました。
墓の隣には俊寛の墓という観光スポットがありました。どうやら平氏と関わりのある人物のようです。
今日は時間に余裕があったので地元のスーパーをはしごしました。
Aコープ、喜界島のJAのスーパーです。金魚すくいをやっていたようで子連れの親子がたくさんいました。
ふくり、隣に酒屋さんもあるスーパーです。
島民の人はこのどちらかでよく買い物をするとそうです。
島の本屋さんがありました。品揃えは
まぁまぁでしたが、ジャンプの漫画の最新刊がまだ置いていないと姉が言っていたので仕入れは本島よりやや遅めのようです。
夕食は十兵衛という店で島御膳を食べました。島の代表的な料理を食べることができます。懐かしく感じるような食べ物もありました。
5月5日
3日目はあいにくの雨でした。
迷うところもあるますが、小雨なので走ることしました。
本当は島を一周したいところでしたが、昨日アップダウン走ったせいか筋肉痛だったので軽めにすることにしました。
今日は両親は親戚の葬式に参列するようでさが、我々息子たち一同は1日フリーなので観光することにしました。
島の観光地を車を使って一周しました。
雨が降っていたのでほぼ外には出ずに見て回る形になりましたが、ほぼ周りきることができました。
勾配が激しいのでレンタカーがないとまわるのはおそらく厳しいです。
お昼ごはんは姉のおすすめの定食屋「茶屋」にいきました。ヤギカラジューリという料理を頼みました。ヤギ肉炒めって感じの料理でした。クセがありますが、美味しかったですよ。
昼からは母の実家で過ごしました。
子供がたくさんいると賑やかでした。
なんか私が少年野球をしていた時の写真が飾ってありました。笑
夜は天晴という店で食事をしました。
夜光貝のお造りが美味しかったです。
最終的5月6日
予報では朝まで雨でしたが、起きた頃には雨が上がって晴れていました。
せっかくなので走ろうかなとも思いましたが、最後に母の実家によることになり、親戚に挨拶をしてきました。
その後空港へ。
奄美大島経由で帰路へと向かいました。
帰りに空港の売店をみましたが、品揃えは良いとは言えませんでした。
大学を卒業して以来、10年ぶりの喜界島でしたが、久しぶりの家族で旅行ができてあっという間の4日間でした。
また次に喜界島に訪れる時は、自分の家族を連れていきたいと思います。