お役立ち情報
こんにちは岩田です。 今回、会社の指示でフォークリフトの免許を取りに教習所へ行っております。 そこで知ったフォークリフトについてのことを他の方にも共有したいと思って記事にしました。 フォークリフトって便利だけど使う人によっては凶器にもなるんで…
こんにちは岩田です。 今日はコロナ禍に入って以来、久しぶりに祭りにいってきました。 家を購入した際にはもうすでにコロナ禍に突入していのでなんだかんだで近所でいった祭りとしては初めてでした。 今回感じた率直な感想をなんとなく、記事として残してお…
こんにちは岩田です。 ブログをはじめて4ヶ月が経過したので今回は振り返りです。 ブログをはじめて4ヶ月も経ったのはなんだか不思議ですが、なんだかんだで飽きずにちゃんとブログ更新続けることができています。 今回は、自分自身が一番気にしていた検索流…
こんにちは岩田です。 検索上位に来るブログを読んでいると必ず記事の最後には「この記事を書いた人」って項目ありますよね、 どうやらブログをいろんな人に読んでもらうためには、ブログを書いた人がどんな人であるかということもSEOの観点で大切であるとい…
こんにちは岩田です。 突然ですが、皆さんはブログを書くとき目次や見出しを使っていますか? ネット流入を増やしたいと考えた場合、タイトルとともに大事になってくるのが見出しです。 はてなブログでは見出しの設定がブログの機能で設定できますが、なぜか…
こんにちは岩田です。 ブログをはじめて三ヶ月が経過したので今回は振り返りです。 三ヶ月はあっという間でしたが、モチベーションを維持したまま続けることができています。 kazuki-iwata44.hatenablog.com 成果について 投稿数 投稿した記事のジャンル ア…
こんにちは岩田です。 今回新たにスマホ画面で見た時のデザインを変更してみました。 この上下のメニューバーですが、スクロールしても追従してくれます。 上にはメニューと表示されており、クニックするとこのようにグローバルメニューが表示されます。 ち…
ユーザー向け(HTML)のサイトマップの作成方法をご紹介します。
はてなブログでは更新日がデフォルトで表示されません。はてなブログでの投稿日のデザインと更新日を表示されるようにするカスタマイズ方法をご紹介します。
ブログ開設二ヶ月の振り返りです。 成果と実践したこと、学んだことについて書いてます。
記事の内容がたくさんあるとごちゃごちゃして見ずらいと感じる時はありませんか? 折り畳みポインタを使用して改善しましょう
はてなブログですでに投稿した記事のURLを変更したことで、グーグルサーチコンソールでインデックス登録されない場合の対処法です。
湯シャンでくせ毛が治るか天パ男が試してみました。湯シャンの効果とメリットをご紹介します。
はてなブログでのパンくずリストの作成方法とカテゴリの設定方法についてご紹介します。
迷惑メールがきました。 岸です。 既に退院したと聞いているのですが携帯がつながりません。 失礼かもしれませんが岸から連絡あったと今日中にお伝え頂けますか?
はてなブログを始めてから1か月の状況【書いたジャンルの紹介、アクセス等の成果や学んだこと】と1か月でおこなったことを振り返りました。
みなさんは歳を取るに連れて時が過ぎるのが早くなったと感じていますか? このことに関して心理学的に説明した人がいます。
こんにちは岩田です。 今日は土曜日ですが、労働でした。 祝日があると土曜日が出勤になる完全週休二日制という悲しき労働システム。 さて本題に入りたいと思いますが、今の私はツイッターは基本的に見るだけで使っておりたまにつぶやきます。 先日、嫁にこ…
こんばんは岩田です。 今回は唯一やっているスマホゲームのデュエルリンクスについて書こうと思います。 まず、そもそもスマホでゲームですが、デュエルリンクスにハマる前まではパズドラを少しやった程度で普段からはあまりしていませんでした。 デュエルリ…
審査が厳しいとされている無料はてなブログでもグーグルアドセンスに合格できたのでその方法をご紹介します。